vega

上昇1745 /下落2378
日経平均 -1.47%
TOPIX -1.02%
グロース250指数 -1.47%

日経平均株価は、大発会で前日比587.49円安(1.47%減)の39,307.05円と大幅に下落。
10年債利回りが13年半ぶりの高水準となる1.115%台に上昇したことや、年末年始の米国株式市場の軟調な推移を受けた投資家心理の悪化が効いてるようです。

TO戦略は1銘柄仕掛けただけ。下げ相場っぷりにドキドキしましたがポジションに大きな変化はありません。f式INDEX高配当狙いはなんだか安心感があるなぁ。

■【年利重視×リスク管理の新システム】「利業システムフルセット」大人気!

l2


\日経平均4万円台で注目の新システム/

  • 強い銘柄のみを厳選して高年利を追求
  • 暴落時の損失を抑える堅実な守り
  • 5つの戦略で得意相場に合わせて攻める

利業システムの全貌

以下のイザナミ公認売買ルール群です:

  • 利業【Lマックス】(買い)
  • 利業【Lフレックス】(買い)
  • 利業【Lスピード】(買い)
  • 利業【Lトレンド】(買い)
  • 利業【Sリバース】(売り)

なぜ今、利業なのか?

  • 収益性重視 - 強い銘柄のみを厳選し、年利を最大化
  • 安全性重視 - 独自のリスク管理で暴落相場でも損失を最小化
  • 使いやすさ - シンプルなロジックで誰でも扱いやすい設計

期間限定の特別特典

l

現在、フルセット購入で3つの特典をご用意:

  • 選べる特典1つ
  • さらに2つの限定特典
  • 通常価格からの大幅割引

まとめ:こんな方におすすめ

  • 堅実な利益を追求したい投資家
  • ポートフォリオの強化を検討中の方
  • 暴落リスクを抑えながら運用したい方

検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益新グラフ
1234

■IPO投資損益
IPO

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識
逆日歩データを用意して頂ければ、環境データ機能で条件を作成できます。

↓詳細はこちら


イザナミ豆知識noteはすでに200件以上の記事が掲載されています。
検索用ページもありますので、ぜひ知りたい情報がないか調べてみてください。