
上昇2276 /下落1636
日経平均 +0.68%
TOPIX +0.53%
マザーズ指数 +0.25%
スタンダードTOP20 +0.05%
グロースCore +0.74%
ダウ平均の13日連続上昇と予想通りのFOMCの利上げ再開で東京市場は一安心。
日経平均は222.82円高と3日ぶりに反発しました。
しかし、明日の日本銀行の金融政策決定会合を控えて、慎重なムードも漂ってます。
日経平均は222.82円高と3日ぶりに反発しました。
しかし、明日の日本銀行の金融政策決定会合を控えて、慎重なムードも漂ってます。
サムスンやボーイングの好決算を受けた銘柄が上昇を見せた一方、市場予想を下回る決算を出した銘柄などは下落。
全般的には上昇銘柄が61%を占め、下落銘柄は34%でした。
全般的には上昇銘柄が61%を占め、下落銘柄は34%でした。
TO新戦略は Tトレジャー が久々にシグナルON。ギャップアップに期待です。
裏口座ではIPOセカンダリ戦略が久々に発動してウキウキだったのですが、残念ながらロスカット。

それよりも上場初日に"成行"が使えなくなったことで、ちょっと困ったことに。
楽天証券でロスカットの逆指値を入れたのですが、ここでも成行が使えなかったので
仕方なく下限の指値を指してみました。
これなら事実上の成り行きになるはず。
案の定下落して逆指値発動となったのですが、ポジションを確認してみるとなぜか残ったまま。
注文一覧を確認したら「出来ず(出来無)」と表示されてて失効してました。

あんまり下の指値過ぎたのが悪かったのか… しばらく上場初日の逆指値ロスカットには注意しておきます。
検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用!
■損益グラフ
お待たせしております。
■売買ルール別損益
お待たせしております。
■IPO投資損益

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です
■イザナミ豆知識
↓戦略セットが残り「3つ」に!

既に無期限ライセンスをお持ちのかた向けのキャンペーンセットが残りわずかとなってます!
拡張ライセンスやワンクリック一括発注支援ツールの3年ライセンスにプラス1万円するだけで
99,800円相当の戦略と
非売品の開発者謹製「その他集計-ユーザー指定」設定ファイルセットが貰えちゃうということで、注目度が"劇上がり"なのです。
こちらの設定ファイルセットは、イザナミ玄人がこぞって欲しがる逸品。
今のところ非売品ですので、入手チャンスが限られてます。
例によって売り切れ必至の内容となってますのでお急ぎくださいまし!
↓キャンペーン詳細
■犬のヴェガさんのお言葉
あんまり暑いから川遊びしたワン!
