https://www.izanami.jp/seminar_chg.html寄り付きから順調に上昇し、一時+300円近い上昇を見せたものの、午後墜落した日経平均。
陰線ではありますが、やはりまだ上昇の勢いが残っているようです。
下げ目線で日経ダブルインバースを買い進めてきた方にはなかなかしんどい相場展開が続いてます。
どこかでは下がるんですが、それがいつなのかが難しいんですよね。
さてTO戦略は久々に1銘柄利確!
久しぶりに損益のエクセルを書き換えました。8月末以来でしたので長かったなー。
本日(9/19)さらに1銘柄逆張りでエントリーしてまして、こちらは早速含み益!
いいことが続くなぁ♪
ちなみに来週末(9/28)は株シストレ東京セミナーです。申し込みまだの方はお早めにどうぞー!
検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用!
■損益グラフ
■売買ルール別損益
■イザナミ豆知識
最適分散投資の結果概要表示にでてくるペイオフレシオ。
計算式はこうなっています。
■おまけ
スナフキンと一緒。
陰線ではありますが、やはりまだ上昇の勢いが残っているようです。
下げ目線で日経ダブルインバースを買い進めてきた方にはなかなかしんどい相場展開が続いてます。
どこかでは下がるんですが、それがいつなのかが難しいんですよね。
さてTO戦略は久々に1銘柄利確!
久しぶりに損益のエクセルを書き換えました。8月末以来でしたので長かったなー。
本日(9/19)さらに1銘柄逆張りでエントリーしてまして、こちらは早速含み益!
いいことが続くなぁ♪
ちなみに来週末(9/28)は株シストレ東京セミナーです。申し込みまだの方はお早めにどうぞー!
検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用!
■損益グラフ
■売買ルール別損益
■イザナミ豆知識
最適分散投資の結果概要表示にでてくるペイオフレシオ。
こちらは平均損失に対する平均利益の割合なんですが、X.XX倍(Y.YY倍)といった感じで表示されています。
どう違うのかな?と疑問に思う方もおられるので解説しますと、
X.XX倍は総利益(円)/総損失(円)を、(Y.YY倍)は総利益(率)/総損失(率)を利用して計算した値となります。
どう違うのかな?と疑問に思う方もおられるので解説しますと、
X.XX倍は総利益(円)/総損失(円)を、(Y.YY倍)は総利益(率)/総損失(率)を利用して計算した値となります。
計算式はこうなっています。
X.XX倍 = (総利益(円)÷利益取引数) ÷ (総損失(円)÷損失取引数) x 100
Y.YY倍 = (総利益(率)÷利益取引数) ÷ (総損失(率)÷損失取引数) x 100
■おまけ
スナフキンと一緒。