
上昇466 /下落3741
日経平均 -4.05%
TOPIX -3.57%
グロース250指数 -2.61%
日経平均が3日連続で下落し、3月31日の取引ではリスク回避の円買いに加え、米国でのインフレ懸念や関税警戒感を背景に全面安。
前営業日比1502.77円安(−4.05%)の35617.56円で取引を終え、昨年8月以来の水準まで売られました。
TO戦略は手仕舞いはなんと利確!
ポジションは見事に食らって含み損が膨らんでます。
大分下げましたが、まだまだ「買い増し!」と叫んでる人が多いので、底ではなさそうです。
もう一段下げてくれると主力逆張りの出番かなー
検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用!
■損益新グラフ

■IPO投資損益

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です
■イザナミ豆知識
やるぞやるぞと言いながら 大変お待たせしました!
米国株モードを実装したイザナミを先行版としてリリースしました。
↓データの作成と検証方法については以下記事を見ながら試してみて下さいね
要拡張パックの機能となりますので、この機会に拡張パックの導入もご検討下さい!