
上昇916 /下落3191
日経平均 -2.88%
TOPIX -1.98%
グロース250指数 -2.21%
日経平均は前日比-2.88%の37,155.50円と大幅反落。
米国市場の下落とエヌビディア株安を受けた半導体関連銘柄の急落が主因で、一時36,840円まで下落しましたが終値は37,000円台を回復しました。
TO戦略は昨日(2/27)うっかり仕掛けてしまったメタプラネットを引けでSTOP安手仕舞い。
相場全体も下げてるので大損失かと思いましたが、他の逆張り銘柄がしっかり稼いでくれたので全体的には損益-1万円未満という快挙を成し遂げました。
いや、メタプラ仕掛けなきゃ大プラスだったわけなんですけどね

検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用!
■損益新グラフ

■IPO投資損益

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です
■イザナミ豆知識
ご質問があったのでXポストしました。
チェックボックスをまとめてON/OFFする方法です。
#イザナミ 豆知識
— 株シストレソフト「イザナミ」@公式 (@izanami_info) February 28, 2025
売買ルールなどチェックボックスが並んでるリストで、上のスキマで右クリックすると、全解除/全設定を行えるメニューがでます。
知ってると便利です!😄 pic.twitter.com/l14VuajHlB