2022年08月

下げてるようで順張りシグナルのHITが多いワン。まだまだ底堅い相場だワン!【イザナミ豆知識:日次や月単位で確定損益を確認する方法】

上昇2099 /下落1675
日経平均 -0.49%
TOPIX -0.22%
マザーズ指数 +0.30%
スタンダードTOP20 +0.01%
グロースCore -0.37%

〇TO戦略仕掛け情報
順張り +2

〇TO戦略手仕舞い情報
順張り -1

〇TO戦略ポジション情報
順張り 1

ジャクソンホール会議でインフレ/スタグフレーションがらみの発言がでないかの様子見相場。
指数的には大きな値動きはありませんでした。

TO戦略は地味に順張りが約定して1つロスカット、1つ含み益という状況です。
TOブログ_損切り!_240x120

株価はサプライズ発表待ちのようですね。
待ってる間はサプライズとはならないので、再び上昇が始まって油断したときにこそ注意が必要と思います。

■8月フォワード好調で大内が注目中戦略

トレジスタ・ストラテジーオンラインの今月成績ページから調べました。
参考にしてみて下さいね!

・1位:ヒノカグ【上方カウンター】(逆張り買いデイトレ)


・2位:キャンドルストライク(高値圏ブレイクアウト)


・3位:フレイムラボ(高値圏順張り買い)


↓大抵のストラテジーはイザナミトライアル版でも使えます!
top_bnr_izanami



検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益グラフ
1234

■売買ルール別損益
4567

■IPO投資損益
ipo

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識
確定ベースでの損益データを確認する方法です。

↓詳細はこちらからどうぞ


イザナミ豆知識noteはすでに100件以上の記事が掲載されています。
検索用ページもありますので、ぜひ知りたい情報がないか調べてみてくださいね。

■犬のヴェガさんのお言葉
下げてるようで順張りシグナルのHITが多いワン。まだまだ底堅い相場だワン!
vega


順張り仕掛けても伸びないなら…寝てるのが一番にゃー。【ワンクリック一括発注支援豆ツール知識:処理したくない行を簡単にスキップさせるには"#"です】

上昇1181 /下落2648
日経平均 -1.19%
TOPIX -1.06%
マザーズ指数 -0.04%
スタンダードTOP20 -0.45%
グロースCore -0.37%

〇TO戦略仕掛け情報
順張り +1

〇TO戦略手仕舞い情報
順張り -1

〇TO戦略ポジション情報
なし

マザーズ指数が以外にも寄り底だったこともあり、TO戦略で順張り銘柄が1銘柄思わず指値HIT。
でも伸びないでロスカット。なんで仕掛けた・・・?

仕掛け判断ギリギリの境目ではこんなこともあります。
そんなときは損失が許容範囲内かなど、資金管理に問題がないかだけチェックしておきましょうね。
TOブログ_損切り!_240x120

■【今こそ備えよ下げ相場】クオンツファンド仕込みの長期投資買い戦略が登場!【先行大幅割引中】

alt_text
他の戦略達とは一線を画す「来るべき暴落相場に備える長期買い戦略」のDeep Valueが誕生しました!
短期トレード戦略とは違い、本当に期待値の高まる「ここぞ!」というときに仕掛けてじっくり付き合うタイプの長期投資買い戦略です。
よくある長期戦略は仕掛けの判断がアバウトなため大変難しいのですが、イザナミで検証&シグナル出しができるので誰でもタイミングを簡単に運用ができるのがオススメポイント。

まだまだ予断は許さないという要人発言



短期的には日経平均3万円いくやいかざるや、という上昇相場になっていますが、
「油断するな」という警報はあちこちで発生中。突如の暴落相場入りも念頭に置いておく必要がありますね。

「Deep Value」の見えざるメリット

↓おしらせ記事で運用益意外のメリットもちいても解説されてます。要チェック!


17個限定で33%の大幅割引!


実際に暴落相場が始まってからでは入手が困難になる可能性があります。
特典の「2022年暴落タイミング予想レポート」も好調相場である今、下落相場が始まる前にぜひ読んでもらいたい逸品。
早めの購入が断然お勧めです!

↓以下開発者のコメントです。

迫りくる株価暴落とその後の反騰局面

2022/7/28に発表された4-6月の米国の国内総生産(GDP)は-0.9%のマイナス成長となりました。
これで2四半期連続のマイナス成長でテクニカルリセッションが確定です。

また、6月の消費者物価上昇率は前年同月比9.1%と40年半ぶりの水準で、
景気後退と物価上昇が併存する「スタグフレーション」の色合いが濃くなります。

米国では全米経済研究所(NBER)が景気後退を正式に認定しますが、
2四半期以上続いたマイナス成長は第2次世界大戦後の1949年以降で計10回あり、
すべてが正式に景気後退だったと認定されています。
前回のスタグフレーション局面は1973-1974年にかけて株価が高値から-48%下落したため今回も楽観視できません。

日本株はUSD/JPY上昇の影響もあり、
日経平均株価の年初来騰落率は2022年7月末時点で-3.43%と
S&P500の-13.26%と比較して小幅な下落で済んでいます。

問題は年末までこのまま底堅く推移するか否かですが、私は違うと考えています。
寧ろ、今後、数ヶ月以内に株価暴落と金融緩和再開による株価反騰局面が来ると分析しているため、
今回「Deep Value」をリリースする事に致しました。

暴落のタイミングの分析は
「2022年暴落タイミング予想レポート:株価暴落の予想発生時期(〇月△日~◇月□)」
にまとめています。

Deep Valueの特徴

・高い期待値(71.18%)と低い含み損益-5.58%(2009/3/10)
・勝率 93.47%
・PF 191.08倍(最適分散投資後)
・累積損益率 17439.97%
・最大77銘柄に分散投資(最適分散投資後)
・バリュエーションが極端に低い時に買うため、日々の上げ下げに振り回されずにリターンリバーサルを狙える
・株価が100円以上、200日間平均売買代金が8億円以上の銘柄を対象としマーケットインパクトを抑制
・寄り執行なのでスリッページなし


Deep Valueの詳細はこちらからご覧ください!
Deep Value




検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益グラフ
1234

■売買ルール別損益
4567

■IPO投資損益
ipo

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識
「最終日シグナルCSV貼り付け」ボタンで仕掛けや手仕舞いシグナルを展開させたものの、"この取引はあえてスキップしたい"という場合があります。

そのときは「状態」列に#を入力してください。その行は処理されずにスキップされます。

↓詳細はこちらからどうぞ


イザナミ豆知識noteはすでに100件以上の記事が掲載されています。
検索用ページもありますので、ぜひ知りたい情報がないか調べてみてくださいね。

■猫のキンさんのお言葉
順張り仕掛けても伸びないなら…寝てるのが一番にゃー。
kin


値動き足りない相場ではノートレードが一番。 のんびり鳥でも眺めてチャンスを待つのが最善手だワン!【イザナミ豆知識:全銘柄の各種指標データをExcelで利用する方法】

上昇1570 /下落2282
日経平均 -0.47%
TOPIX -0.10%
マザーズ指数 -2.02%
スタンダードTOP20 -0.45%
グロースCore -3.27%

〇TO戦略仕掛け情報
なし

〇TO戦略手仕舞い情報
なし

〇TO戦略ポジション情報
なし

米市場が下げ仮想通貨も下げで、なんだか嫌な予感がしだした相場でしたが、
日経平均はギャップダウンからの右肩上がりで、底堅い空気を維持したままでした。

TO戦略は逆張りが約定してくれるかなと期待してましたがそれほど下落してなかったようで、ノートレード。
ちょっと物足りないですね。
TOブログ_獲物を待ち構える_240x120


■【今こそ備えよ下げ相場】クオンツファンド仕込みの長期投資買い戦略が登場!【先行大幅割引中】

alt_text
他の戦略達とは一線を画す「来るべき暴落相場に備える長期買い戦略」のDeep Valueが誕生しました!
短期トレード戦略とは違い、本当に期待値の高まる「ここぞ!」というときに仕掛けてじっくり付き合うタイプの長期投資買い戦略です。
よくある長期戦略は仕掛けの判断がアバウトなため大変難しいのですが、イザナミで検証&シグナル出しができるので誰でもタイミングを簡単に運用ができるのがオススメポイント。

まだまだ予断は許さないという要人発言



短期的には日経平均3万円いくやいかざるや、という上昇相場になっていますが、
「油断するな」という警報はあちこちで発生中。突如の暴落相場入りも念頭に置いておく必要がありますね。

「Deep Value」の見えざるメリット

↓おしらせ記事で運用益意外のメリットもちいても解説されてます。要チェック!


17個限定で33%の大幅割引!


実際に暴落相場が始まってからでは入手が困難になる可能性があります。
特典の「2022年暴落タイミング予想レポート」も好調相場である今、下落相場が始まる前にぜひ読んでもらいたい逸品。
早めの購入が断然お勧めです!

↓以下開発者のコメントです。

迫りくる株価暴落とその後の反騰局面

2022/7/28に発表された4-6月の米国の国内総生産(GDP)は-0.9%のマイナス成長となりました。
これで2四半期連続のマイナス成長でテクニカルリセッションが確定です。

また、6月の消費者物価上昇率は前年同月比9.1%と40年半ぶりの水準で、
景気後退と物価上昇が併存する「スタグフレーション」の色合いが濃くなります。

米国では全米経済研究所(NBER)が景気後退を正式に認定しますが、
2四半期以上続いたマイナス成長は第2次世界大戦後の1949年以降で計10回あり、
すべてが正式に景気後退だったと認定されています。
前回のスタグフレーション局面は1973-1974年にかけて株価が高値から-48%下落したため今回も楽観視できません。

日本株はUSD/JPY上昇の影響もあり、
日経平均株価の年初来騰落率は2022年7月末時点で-3.43%と
S&P500の-13.26%と比較して小幅な下落で済んでいます。

問題は年末までこのまま底堅く推移するか否かですが、私は違うと考えています。
寧ろ、今後、数ヶ月以内に株価暴落と金融緩和再開による株価反騰局面が来ると分析しているため、
今回「Deep Value」をリリースする事に致しました。

暴落のタイミングの分析は
「2022年暴落タイミング予想レポート:株価暴落の予想発生時期(〇月△日~◇月□)」
にまとめています。

Deep Valueの特徴

・高い期待値(71.18%)と低い含み損益-5.58%(2009/3/10)
・勝率 93.47%
・PF 191.08倍(最適分散投資後)
・累積損益率 17439.97%
・最大77銘柄に分散投資(最適分散投資後)
・バリュエーションが極端に低い時に買うため、日々の上げ下げに振り回されずにリターンリバーサルを狙える
・株価が100円以上、200日間平均売買代金が8億円以上の銘柄を対象としマーケットインパクトを抑制
・寄り執行なのでスリッページなし


Deep Valueの詳細はこちらからご覧ください!
Deep Value


検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益グラフ
1234

■売買ルール別損益
4567

■IPO投資損益
ipo

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識
全銘柄の四本値や出来高だけでなく、移動平均やRSI、果てはユーザー定義で作成したオリジナル指標でも、なんでも指標を全銘柄分CSVファイルに出力させることが可能です。

↓詳細はこちらからどうぞ


イザナミ豆知識noteはすでに100件以上の記事が掲載されています。
検索用ページもありますので、ぜひ知りたい情報がないか調べてみてくださいね。

■犬のヴェガさんのお言葉
値動き足りない相場ではノートレードが一番だワン。
のんびり鳥でも眺めてチャンスを待つのが最善手だワン!
vega


順張り利確でキレイにポジションゼロ&週末入り!素敵だニャ!【イザナミ豆知識:[分析編]収益率分布を見て分かること】

上昇2203 /下落1587
日経平均 -0.04%
TOPIX +0.20%
マザーズ指数 -0.90%
スタンダードTOP20 +0.05%
グロースCore -1.12%

〇TO戦略仕掛け情報
なし

〇TO戦略手仕舞い情報
順張り:-2

〇TO戦略ポジション情報
なし

ギャップアップからの右肩下がりで寄りに仕掛ける戦略にとっては辛い一日。
TO戦略は寄りで順張り2銘柄利確しましたので、被害なし。
新規仕掛けもありませんでした。
TOブログ_利確_240x120

■【今こそ備えよ下げ相場】クオンツファンド仕込みの長期投資買い戦略が登場!【先行大幅割引中】

alt_text
他の戦略達とは一線を画す「来るべき暴落相場に備える長期買い戦略」のDeep Valueが誕生しました!
短期トレード戦略とは違い、本当に期待値の高まる「ここぞ!」というときに仕掛けてじっくり付き合うタイプの長期投資買い戦略です。
よくある長期戦略は仕掛けの判断がアバウトなため大変難しいのですが、イザナミで検証&シグナル出しができるので誰でもタイミングを簡単に運用ができるのがオススメポイント。

まだまだ予断は許さないという要人発言



短期的には日経平均3万円いくやいかざるや、という上昇相場になっていますが、
「油断するな」という警報はあちこちで発生中。突如の暴落相場入りも念頭に置いておく必要がありますね。


17個限定で33%の大幅割引!


実際に暴落相場が始まってからでは入手が困難になる可能性があります。
特典の「2022年暴落タイミング予想レポート」も好調相場である今、下落相場が始まる前にぜひ読んでもらいたい逸品。
早めの購入が断然お勧めです!

↓以下開発者のコメントです。

迫りくる株価暴落とその後の反騰局面

2022/7/28に発表された4-6月の米国の国内総生産(GDP)は-0.9%のマイナス成長となりました。
これで2四半期連続のマイナス成長でテクニカルリセッションが確定です。

また、6月の消費者物価上昇率は前年同月比9.1%と40年半ぶりの水準で、
景気後退と物価上昇が併存する「スタグフレーション」の色合いが濃くなります。

米国では全米経済研究所(NBER)が景気後退を正式に認定しますが、
2四半期以上続いたマイナス成長は第2次世界大戦後の1949年以降で計10回あり、
すべてが正式に景気後退だったと認定されています。
前回のスタグフレーション局面は1973-1974年にかけて株価が高値から-48%下落したため今回も楽観視できません。

日本株はUSD/JPY上昇の影響もあり、
日経平均株価の年初来騰落率は2022年7月末時点で-3.43%と
S&P500の-13.26%と比較して小幅な下落で済んでいます。

問題は年末までこのまま底堅く推移するか否かですが、私は違うと考えています。
寧ろ、今後、数ヶ月以内に株価暴落と金融緩和再開による株価反騰局面が来ると分析しているため、
今回「Deep Value」をリリースする事に致しました。

暴落のタイミングの分析は
「2022年暴落タイミング予想レポート:株価暴落の予想発生時期(〇月△日~◇月□)」
にまとめています。

Deep Valueの特徴

・高い期待値(71.18%)と低い含み損益-5.58%(2009/3/10)
・勝率 93.47%
・PF 191.08倍(最適分散投資後)
・累積損益率 17439.97%
・最大77銘柄に分散投資(最適分散投資後)
・バリュエーションが極端に低い時に買うため、日々の上げ下げに振り回されずにリターンリバーサルを狙える
・株価が100円以上、200日間平均売買代金が8億円以上の銘柄を対象としマーケットインパクトを抑制
・寄り執行なのでスリッページなし


Deep Valueの詳細はこちらからご覧ください!
Deep Value

検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益グラフ
1234

■売買ルール別損益
4567

■IPO投資損益
ipo

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識
システムトレード検証ツールでは思い通りの仕掛け/手仕舞いが表現出来ることは大事ですが、もっと大事なのは分析用の機能です。

今回はイザナミでの戦略分析方法の1つをご紹介しましょう。

↓詳細はこちらからどうぞ


イザナミ豆知識noteはすでに100件以上の記事が掲載されています。
検索用ページもありますので、ぜひ知りたい情報がないか調べてみてくださいね。

■猫のキンさんのお言葉
順張り利確でキレイにポジションゼロ&週末入り!素敵だニャ!
kin


順張り戦略の力侮りがたしだワン!【イザナミ豆知識:ボリンジャーバンド下抜けの設定例】

上昇1390 /下落2408
日経平均 -0.96%
TOPIX -0.82%
マザーズ指数 -0.89%
スタンダードTOP20 -0.40%
グロースCore -2.41%

〇TO戦略仕掛け情報
なし

〇TO戦略手仕舞い情報
順張り:-4

〇TO戦略ポジション情報
順張り:2

相場は下落スタート!とおもったらそこからひたすら横ばい。
下落してところを買いたかった勢力がどんどん拾ってくれたようです。底堅くていいですね。

TO戦略も堅調な順張りで利確!
含み益がまだ残ってますしいい調子ですよ。
TOブログ_利確_240x120

中長期戦略で銘柄を追加したよ!というご報告
5000万ポジション構築企画で銘柄を追加!
前回の動画へのコメントもたくさん頂いておりますのでありがたく回答しております。
大内もイエローハットを仕込んだのでその件についてもお話あり。

↓ぜひご覧ください!


よろしければチャンネル登録&高評価をお願い致します!


検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益グラフ
1234

■売買ルール別損益
4567

■IPO投資損益
ipo

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識
基本的な設定ではありますが、ボリンジャーバンド下抜けの設定例です。

↓詳細はこちらからどうぞ


イザナミ豆知識noteはすでに100件以上の記事が掲載されています。
検索用ページもありますので、ぜひ知りたい情報がないか調べてみてくださいね。

■犬のヴェガさんのお言葉
全面下げかと思ったのに、利確&含み益!?
順張り戦略の力侮りがたしだワン!
vega


イザナミについてはこちらから

 

Youtubeチャンネル登録宜しくね!
直近好調戦略
イザナミ解説サイト/ブログ
【king-trading】
 トレーディングシステムの開発・検証・運用に。株式投資や資産運用に役立つ便利な株ソフトを徹底比較!
【STRATEGY CODE】
 イザナミでのストラテジー開発や運用は初挑戦だけど優位性が高く収益率の高い戦略を使いたい!だけれども、面倒なのはちょっと嫌という方向けの超初心者向けサイトです!
【イザナミの検証に役立つ10のヒント:日曜2限の株式講座】
 シストレ全般に有効なノウハウを10個選んで記載してみました。ご活用ください。
イザナミ関連サイト横断検索
Twitter
トレードの基本が学べるStepメルマガ!

noteでも読める!
自宅でシステムトレードを学ぶ!
日々の発注が簡単ワンクリック!
ボタン一つでIPOの自動申込が可能
パソコン選びに困ったらチェック!
初心者向け証券会社の選び方
ブログについて
記事検索
坂本タクマの「マンガ パチンコトレーダー」
Rubyではじめるシステムトレード Rubyではじめるシステムトレード

お勧め度:???
坂本タクマ
パンローリング
3,024円(税込)
100年に一度の金融危機に資産を倍増させてシステム最強説を再認識した編 100年に一度の金融危機に資産を倍増させてシステム最強説を再認識した編

お勧め度:★★★
坂本タクマ
パンローリング
1,728円(税込)
9784775991336 4システムに自動売買が加わり、タクマの進化と進撃はもう止まらない編

お勧め度:★★★
坂本タクマ
パンローリング
1,728円(税込)
9784775991343 1000年に一度の大地震は最凶DDトンネルの入り口だった編

お勧め度:★★★ 
坂本タクマ
パンローリング
1,728円(税込)
6 あの年から始まったドローダウンの出口をタクマはまだ知らない編

お勧め度:★★★ 
坂本タクマ
パンローリング
1,728円(税込)
>>>パチンコトレーダー全巻を大人買い!
シストレ仲間のブログ
会社員が実践!資産運用ブログ
↑イザナミ記事が熱い!
hamhamsevenのblog ←人気!
ニコニコチャンネル
 
お勧め! 一度は読むべき!
全シ連 ← 大人気掲載中!

全シ連

お勧め書籍
システムトレード 基本と原則 システムトレード 基本と原則

お勧め度:★★★
ブレント・ペンフォールド
パンローリング
5,184円(税込)
使える売買システム判別法 使える売買システム判別法

お勧め度:★★★
山本克二
パンローリング
3,024円(税込)
おすすめ記事を書きました!
投資家のためのマネーマネジメント-資産を最大限に増やすオプティマルf 投資家のためのマネーマネジメント-資産を最大限に増やすオプティマルf

お勧め度:★★★
ラルフ・ビンス
パンローリング
6,264円(税込)
ラルフ・ビンスの資金管理大全 ラルフ・ビンスの資金管理大全

お勧め度:★★★
ラルフ・ビンス
パンローリング
13,824円(税込)
DVD 公式化したシンプルな相場アプローチ 【実践編】実践で勝ち続ける投資力 DVD 公式化したシンプルな相場アプローチ 【実践編】実践で勝ち続ける投資力

お勧め度:★★★
林則行
パンローリング
30,240円(税込)
月別アーカイブ
QRコード
QRコード