遂に大内期待のお勧め戦略がリリース!その名も「極獲」(きわみどり)

TOブログ_損切り_1280x720

上昇1958 /下落2014
日経平均 +0.06%
TOPIX +0.10%
グロース250指数 -0.60%

日経平均は3日ぶりに反発し、前日比23円42銭高の39,785円90銭。
米国との関税交渉難航や独立記念日前の短縮取引警戒がありつつも、クロージングオークションでプラスに転じました。
業種別では33業種中20業種が上昇し、鉄鋼や非鉄金属、輸送用機器、鉱業株が堅調。一方、情報通信株や倉庫・運輸株が軟調でした。

TO戦略は1銘柄それなりの損切り。
ポジションをみるとf式INDEX高配当狙いは含み益ですが
逆張りのグロース銘柄が含み損なので、なんとか盛り返してほしいんですが無理かなぁ。

新イザナミ公認売買ルール「極獲」(きわみどり)リリースです!


トレジスタより新イザナミ公認売買ルール「極獲」(きわみどり)が登場!

「極獲」は、強い相場での攻撃力と、悪い相場での防御力を重視した新発想の売買システムです。
高い約定率と豊富なシグナル数が特長で、平均年利とシステムトレード技術の両方を追求しています。極獲【Lブレイク】や【Lフォロー】など買い戦略が4種、そして【Sショート】など売り戦略が1種で構成されています。

2025年後半の相場に向けた新戦略をお探しの方や、ポートフォリオの増強を考えている方に特におすすめです。

2025年7月14日までの期間限定で、「極獲システムフルセット」をご購入いただくと、史上最高レベルの割引と選べる特典を含む3特典が付いてきます!
この大変お得なチャンスをぜひお見逃しなく!


検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益新グラフ
1234

■IPO投資損益
ipo


💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です


輸出関連の半導体・防衛株が軟調!【イザナミ豆知識:環境データでNYダウ使うときに覚えておこう!日本休日で米国市場が動いてる時にでも期待に近い検証ができるようにする設定方法】

TOブログ_利確_1280x720

上昇1825 /下落2201
日経平均 -0.56%
TOPIX -0.21%
グロース250指数 -2.68%

米国の利下げ期待後退や長期金利上昇を受けて売り先行、日経平均は続落し大引けで前日比223.85円安の39,762.48円でした。
輸出関連の半導体・防衛株が軟調だった一方、海運や不動産など内需株に買いが入り、後場には下げ幅を縮小しました。

TO戦略はf式INDEX高配当狙いで利確が続いています。
逆張りが約定多めですが、グロース系はイマイチ反発しませんね。
グロース祭りは終わってしまったのかな。



検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益新グラフ
1234

■IPO投資損益
ipo


💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識

イザナミは日本のカレンダーを基準に動作する仕様です。

日本がお休みでNY市場が開いてると、日本の営業日の日付のNYダウデータを使ってしまうため、期待のNYダウデータが使われないケースがあります。
それを避ける設定方法です。

↓詳細はこちら


イザナミ豆知識noteはすでに200件以上の記事が掲載されています。
検索用ページもありますので、ぜひ知りたい情報がないか調べてみてください。


残念日経4万円割れ!利確勢力の勢い止まってくれるのか注目【イザナミ豆知識:イザナミシグナル確認時のチャートにある赤青緑の■(四角)の意味】

TOブログ_利確_1280x720

上昇1401 /下落2636
日経平均 -1.24%
TOPIX -0.73%
グロース250指数 -1.95%

日経平均は501円安で6日ぶりに大幅反落し、心理的節目の4万円を割り込みました。
円高進行や短期的な過熱感が重しとなり、東証では全体的に下落銘柄が優勢です。

TO戦略はf式INDEX高配当狙いで少し利確。
逆張りがいくつか約定しましたが 今日(7/1)のような寄り天右肩下がり相場では跳ねることもなく、ずり下げ。はたして反発があるのか、要注目です。


検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益新グラフ
1234

■IPO投資損益
ipo

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識
検証結果からチャートを表示するとシグナル方法欄に印が表示されるようになります。
この四角の意味を解説します。

↓詳細はこちら


イザナミ豆知識noteはすでに200件以上の記事が掲載されています。
検索用ページもありますので、ぜひ知りたい情報がないか調べてみてください。


ネオトレード証券でのほほんと売り戦略はあかん【イザナミ豆知識:半導体ブームには順張りで行け!】

TOブログ_暴騰銘柄を捕まえ喜ぶ_1280x720

上昇2358 /下落1690
日経平均 +0.84%
TOPIX +0.43%
グロース250指数 +1.69%

日経平均は5日続伸し年初来高値を更新したが、戻り待ちの売りや過熱感から上値は重いです。
電力・通信株が上昇する一方、自動車・非鉄金属株は軟調でした。

TO戦略は【Lマックス】が北浜で+10万GET。ほんとはオーバーナイトなんですが見た時に大含み益だったので利確しちゃいました。
検証上は持ち越したほうがいいのですが、経験上は利確したほうがよい結果になりやすいです。

【Sリバース】を運用していたのですが、直近で大きな利益を逃しまくったので一旦停止しました。

現在TO戦略はネオトレード証券で取引してるのですが、
【Sリバース】のシグナルが売り禁で逆に救われることが続いていたので、まぁいいかーとおもって続けていました。
が、ここ最近の大幅利確を売り禁が故に逃しまくり、さすがにほっとけないレベルとなりました。

売りデイトレ戦略を使うなら、三菱UFJeスマート証券(旧カブコム)や 松井証券など プレミアム料付空売りが使えるところでやらないとダメだなと反省です。


検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益新グラフ
1234

■IPO投資損益
IPO

💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識
半導体銘柄が調子いいとのことなので、逆張りと順張りで検証してみたら、明らかに順張りのほうが成績がいいことがわかりました。
中原良太さんにも引用して頂いてます。

祝日経4万円突破!調子いい銘柄に偏りはあります【イザナミ豆知識:株探「好材料」記事を使った戦略のまとめ動画公開!】

TOブログ_利確_1280x720

上昇2493 /下落1546
日経平均 +1.43%
TOPIX +1.28%
グロース250指数 -1.01%

日経平均は米株高や金利低下を受けて大幅続伸し、約5カ月ぶりに節目の4万円台を回復。
半導体や防衛関連株が堅調で市場をけん引、一方で一部銘柄は下落し明暗が分かれました。

TO戦略はf式INDEX高配当狙いで利確。ですが日経平均の伸びに比べたら些細なものですね。


検証速度が速い! 使いやすい! 利用者多数!
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用! 


■損益新グラフ
1234

■IPO投資損益
ipo


💹IPO申し込みの日々の負担を圧倒的に軽減!大内は「らくらくIPO申し込み支援ツール」で運用中です

■イザナミ豆知識
株探「明日の好悪材料」をつかった戦略の解説まとめ動画を作りました!
ぜひごらんください。



イザナミについてはこちらから

 

Youtubeチャンネル登録宜しくね!
直近好調戦略
イザナミ解説サイト/ブログ
【king-trading】
 トレーディングシステムの開発・検証・運用に。株式投資や資産運用に役立つ便利な株ソフトを徹底比較!
【STRATEGY CODE】
 イザナミでのストラテジー開発や運用は初挑戦だけど優位性が高く収益率の高い戦略を使いたい!だけれども、面倒なのはちょっと嫌という方向けの超初心者向けサイトです!
【イザナミの検証に役立つ10のヒント:日曜2限の株式講座】
 シストレ全般に有効なノウハウを10個選んで記載してみました。ご活用ください。
イザナミ関連サイト横断検索
Twitter
トレードの基本が学べるStepメルマガ!

noteでも読める!
自宅でシステムトレードを学ぶ!
日々の発注が簡単ワンクリック!
ボタン一つでIPOの自動申込が可能
パソコン選びに困ったらチェック!
初心者向け証券会社の選び方
ブログについて
記事検索
坂本タクマの「マンガ パチンコトレーダー」
Rubyではじめるシステムトレード Rubyではじめるシステムトレード

お勧め度:???
坂本タクマ
パンローリング
3,024円(税込)
100年に一度の金融危機に資産を倍増させてシステム最強説を再認識した編 100年に一度の金融危機に資産を倍増させてシステム最強説を再認識した編

お勧め度:★★★
坂本タクマ
パンローリング
1,728円(税込)
9784775991336 4システムに自動売買が加わり、タクマの進化と進撃はもう止まらない編

お勧め度:★★★
坂本タクマ
パンローリング
1,728円(税込)
9784775991343 1000年に一度の大地震は最凶DDトンネルの入り口だった編

お勧め度:★★★ 
坂本タクマ
パンローリング
1,728円(税込)
6 あの年から始まったドローダウンの出口をタクマはまだ知らない編

お勧め度:★★★ 
坂本タクマ
パンローリング
1,728円(税込)
>>>パチンコトレーダー全巻を大人買い!
シストレ仲間のブログ
会社員が実践!資産運用ブログ
↑イザナミ記事が熱い!
hamhamsevenのblog ←人気!
ニコニコチャンネル
 
お勧め! 一度は読むべき!
全シ連 ← 大人気掲載中!

全シ連

お勧め書籍
システムトレード 基本と原則 システムトレード 基本と原則

お勧め度:★★★
ブレント・ペンフォールド
パンローリング
5,184円(税込)
使える売買システム判別法 使える売買システム判別法

お勧め度:★★★
山本克二
パンローリング
3,024円(税込)
おすすめ記事を書きました!
投資家のためのマネーマネジメント-資産を最大限に増やすオプティマルf 投資家のためのマネーマネジメント-資産を最大限に増やすオプティマルf

お勧め度:★★★
ラルフ・ビンス
パンローリング
6,264円(税込)
ラルフ・ビンスの資金管理大全 ラルフ・ビンスの資金管理大全

お勧め度:★★★
ラルフ・ビンス
パンローリング
13,824円(税込)
DVD 公式化したシンプルな相場アプローチ 【実践編】実践で勝ち続ける投資力 DVD 公式化したシンプルな相場アプローチ 【実践編】実践で勝ち続ける投資力

お勧め度:★★★
林則行
パンローリング
30,240円(税込)
月別アーカイブ
QRコード
QRコード