一旦気を緩ませてからの不意打ち下げ相場。昨日仕掛けてるなら負けて当然。ダメージがいかに少ないかを自慢しあう一日となりました。(;´Д`)

昨日引け時点では含み益しかなかったTO戦略もしっかりやられてます。
これだけ下がれば逆張り戦略が大騒ぎです。ポジションは<4239>ポラテクノを除けば全てが逆張り銘柄。<6941>山一電機 / <6993>アジアグロースキャピタル がちょいとやられてますが、下がってる途中を拾ってるので当たり前。明日からの逆転劇に期待です。
そして眩しく光っているのは<4239>ポラテクノ。

一時STOP高から剥がれて含み損でしたが引けでSTOP高返り咲き!
信頼の[LU]ブレイクアウトさんのシグナルなので期待大です。
実は[L]ブレイクアウト2号でシグナルでると凄く心配になっちゃうのです。
詳しくは本日17:00からのニコ生で!(*´∀`*)
----------------------------------------------------------------------------
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用!
リアル運用している売買ルールの概要は、こちら
----------------------------------------------------------------------------
■資産グラフ(2014年前期)

2013年の結果
■手仕舞い銘柄
■保有銘柄

昨日引け時点では含み益しかなかったTO戦略もしっかりやられてます。
これだけ下がれば逆張り戦略が大騒ぎです。ポジションは<4239>ポラテクノを除けば全てが逆張り銘柄。<6941>山一電機 / <6993>アジアグロースキャピタル がちょいとやられてますが、下がってる途中を拾ってるので当たり前。明日からの逆転劇に期待です。
そして眩しく光っているのは<4239>ポラテクノ。

一時STOP高から剥がれて含み損でしたが引けでSTOP高返り咲き!
信頼の[LU]ブレイクアウトさんのシグナルなので期待大です。
実は[L]ブレイクアウト2号でシグナルでると凄く心配になっちゃうのです。
詳しくは本日17:00からのニコ生で!(*´∀`*)
----------------------------------------------------------------------------
売買ルールの構築/検証/シグナル抽出は、「株システムトレードソフト イザナミ」を使用!
リアル運用している売買ルールの概要は、こちら
----------------------------------------------------------------------------
■資産グラフ(2014年前期)

2013年の結果
■手仕舞い銘柄
銘柄 | 建日 | 株数 | 終値 | 損益 | |
2654 アスモ | 買 | 01/30 | 1,000 | 169 | +800 |
7606 ユナイテッドアローズ | 買 | 01/29 | 100 | 3,335 | -2,700 |
3444 菊池製作所 | 買 | 01/29 | 100 | 2,515 | -11,900 |
4334 ユークス | 買 | 01/27 | 400 | 938 | -13,400 |
6855 日本電子材料 | 買 | 01/27 | 800 | 486 | -13,800 |
6079 エナリス | 買 | 01/27 | 200 | 1,862 | -16,400 |
合計 | -57,400 |
自宅で 株システムトレード を学んでみませんか? |
銘柄 | 建日 | 株数 | 建値 | 損益 | |
6081 アライドアーキテクツ | 買 | 01/30 | 100 | 3,470 | +6,500 |
4239 ポラテクノ | 買 | 01/30 | 300 | 1,409 | +1,800 |
8769 アドバンテッジリスクマネジメント | 買 | 01/30 | 200 | 1,584 | +1,000 |
2497 ユナイテッド | 買 | 01/30 | 100 | 2,509 | -800 |
6941 山一電機 | 買 | 01/30 | 900 | 494 | -13,500 |
6993 アジアグロースキャピタル | 買 | 01/30 | 1,600 | 265 | -25,600 |
合計 | -30,600 |
■本日の約定履歴
■おまけ
今日は毎月恒例のニコ生放送です。ただいま17:00に向かって準備中。アセアセ。
放送中のコメントはガンガン拾っていきますので、気さくに話しかけてくださいね。(^^)
ゆくゆくは自作ストラテジーの比率を増やしていきたいと思っているので、今回のテーマは非常に参考になりました。
2014年になってからジェットコースター相場が続いて目が回りますが、振り落とされずトレードしていきたいと思います。